2005/12/22発売のユメミルクスリを最後までプレイした。
この作品を今プレイした理由は2022/10/05に公開された以下の動画で作品のOPを聴いたから。
個人的にここ一年近く配信を見ていた人の久しぶりの歌ってみた動画で、自分はこの作品の世代でもないし知名度を正確には知らないので、なぜこの曲を選んだのか全く理由がわからず逆に興味が出てきたと言う感じ。
せかいにさよなら covered by 比良坂芽衣【ユメミルクスリ】 https://t.co/uNL3Ok3lky @YouTubeより
— こはる (@cohalz) 2022年10月5日
2022年にユメミルクスリの歌ってみたが出るの予想外過ぎて二度見した
ユメミルクスリ自体も十年以上前から存在は知っていた作品だし、5月にも同じブランドの「つくとり」をプレイしていたのでこの機会にやってみるかと思って始めた。
感想はあまり言うとネタバレになるので細かいところは言えないけれど、作品内のとあるキャラクターと歌った人の活動におけるスタイルが強く重なる部分が感じられる部分があり、そこを意識して欲しくて選んだのではないかと思えるような印象的な作品だった。(もちろん合っているかは本人にしかわからないけれど)
少なくとも自分には二人の初見のインパクトと長く見てきた中での印象のどちらもがかなり近くてルーツとすら思えるほどだった。
この歌ってみたに影響されてユメミルクスリを全ルートやってみたけど、なんで芽衣様がこの曲を選んだのか少しでもわかってきた気がする良い作品だったhttps://t.co/shLbdHsyt1
— こはる (@cohalz) 2022年10月11日
また別のあるルートではそう言ったことと関係なく自分の過去の体験を思い出すようなシーンもあり先が気になって一気にプレイしてしまった。
1ルートやったけど印象と違って話がリアルだし一部自分も体験したことのあるシチュエーションが出てきて懐かしい不思議な感覚になった
— こはる (@cohalz) 2022年10月9日
こういった複数の理由もあって個人的にかなり刺さった作品になった。
パッケージに似合わずすごく現実的な作品で描写など人を選ぶ部分はあるけれど、あえて言うなら学生時代に死にたいと思ったことがあるような人には特に刺さるそんな作品だと思う。
余談
仕事でAsanaを使っているのでスクショを同僚に見せたところウケが良かった。
仕事上で出てきそうなセリフをついスクショしてしまう pic.twitter.com/5sfSJqTABJ
— こはる (@cohalz) 2022年10月9日