2日間ともPokémon GO Tour:イッシュ地方に参加したのでその記録。
ポケモンGO自体は11月のPokémon GO ワイルドエリア:福岡の時になんも調べず復帰してという感じだったので中身見てちゃんとやるのは初めて。
1日目
友達を誘って一緒にキュレムを倒しまくるなどした。
早めにキュレムの100%が出て合体したり、マラカッチの色違いは出たりしたもののそのくらいで図鑑は埋まった程度。
チームチャレンジでナゲキが出るというのでやったものの、対戦するタスクが不具合でカウントされなかったりずっとクイタランとアイアントしかでないみたいな状態になったりしたので最終的にその辺にいたシャドウナゲキレイドをやるなどした。
終盤はキラチャームを使ってお互いに合体背景キュレムのキラを作ったり色違いキラを交換しあったりと特別な交換をしまくった。




2日目
ソロで午後から参戦した。
キュレムは大体揃っていたので午後からゆっくり対戦用の個体など野生中心に捕まえていた。
色違いも1日目に比べて急に出るようになってバスラオやプルリルの全種色違いや終了間際にはタスクからシンボラーの背景付き色違いも出て相当運が来ていた。
ブルンゲルなんかは対戦でもずっと使ってたのでかなり嬉しい。




途中赤坂駅あたりで天気の判定が変わるのに気づくなどもあり往復しまくってたら初日以上に歩くことになった。
昨日は本当にちょっとだけやるつもりだったんです pic.twitter.com/7i1atZW9UX
— こはる (@cohalz) 2025年3月3日
終わりはビアキチでオムレツと肉吸いが食べられるキャンペーンやってて行ったけど冷静に考えると6時間歩きっぱからそのまま2時間近くたちっぱで飲み続けていたのだいぶ元気があった。
肉吸いとラッシーサワー絶望的に合わなくてめっちゃ笑ってる pic.twitter.com/K1DoWATEJJ
— こはる (@cohalz) 2025年3月2日
という感じで最近あんまりブログ書けてなかったなとなったのでリハビリがてら書いてみようとなったのだった。